スタッフブログ

【地中熱】柔らかくて、優しいひんやり感 伊駒建設の事務所空気


地中熱のこぼれ話

今日は次の案件について、いつもの業者さんと打合せをしていました。
屋外の気温は36度で残暑厳しい9月初旬、事務所室内の気温は27度でした。

弊社の事務所は、地中熱利用換気システムで、クーラーなしで空調を管理しています。

地中熱

「ところで、今日もクーラーなしで
地中熱だけですよね?」と突然のお言葉。

「やっぱり普通のクーラーと全然、空気が違いますよね」
「痛くない冷気というか、柔らかくて、優しいひんやり感ですよね」と

嬉しいご感想を頂きました。

通常のエアコンで、身体が冷えすぎて、だるさを感じたり、
お腹を壊したり、頭痛がしたり、と
屋外との気温差が大きく、
体調不良になったという話はよく聞きます。

地中熱利用換気システムのおうちでは、
「空気をまあるくする」というキャッチフレーズのもと、
夏は優しくひんやり冷やし、
冬はほんのり暖める室内で過ごして頂けます。

地中熱換気システム 夏の仕組み

今年の酷暑は、本当に身体に応えますね。
残暑厳しい毎日ですが、
皆さまもお気をつけてお過ごしください。

地中熱利用換気システム 換気の仕組み

地中熱利用換気システム 換気の仕組み

熱中症対策にはもちろん水分補給ですが、
睡眠不足も大敵だそうです。

はやく秋が来ますように。

工場のスポットエアコンの導入もご相談ください。工場スポットエアコン

工場用スポットエアコン

「天然スポットエアコン」とは地中熱を有効利用し、涼しい風を提供するスポット涼風扇ユニットです。
世界的に注目されている自然エネルギーの地中熱を活用し、
なるべく冷暖房機器に頼らない「暑すぎず、寒すぎない」空間をつくりだします。

空気浄化機能もあり、トータルで体に優しいシステム。長時間の労働作業でもエアコン稼働時に比べ、体が疲れないのもポイントです。

記事掲載日:2025年09月02日







イベント情報



建築実例



家づくり



コラム



お客様の声


   
 

お問い合わせ
些細なことでもご相談ください


 
 
会社概要
おうち見学
資料請求
インスタグラム
賢い家づくり勉強会
お庭づくり
リフォーム
WEB相談申込受付