伊駒建設3つの秘密

優れた性能と品質

デザインが洗練されていて、コストが抑えられている。でも、夏は暑く冬寒い家、耐久性のない家、地震に弱い家では快適な生活を送ることはできません。地中熱の換気システムを利用し、環境について考える、そんな空間で、家族の思い出を刻んでいく場所として、末永く安心して暮らせる住まいにしたい。
伊駒建設 の“建築家住宅”は、ご家族のそんな思いを叶えます。

省エネルギー性

高気密・高断熱にこだわった家づくり

快適な住まいの条件の一つに、「部屋の中が常に適温に保たれていること」が挙げられます。いくらデザインが優れている住宅でも、夏は暑くて冬は寒い住宅では意味がありません。
理想的な「夏は涼しく、冬は暖かい住宅」を実現するためには、外の暑さや寒さの影響を部屋の中に与えない「高断熱性」を確保することが大切なポイントです。そして、高断熱な住宅をより快適な状態で長持ちさせるために、「高い気密性」を併せ持つことも重要になるのです。
伊駒建設 の住宅は、このような高気密・高断熱にとことんこだわっています。現場の職人・監督らが一丸となり、性能値(C値)の計測の日は全員が緊張の一瞬を迎えます。設計上だけの数値ではなく、全員が現場で本気を出すことにより、「本物の高気密・高断熱」にこだわって、家づくりを行っています。
さらに自然エネルギーの地中熱換気システムを利用することによって、光熱費のランニングコストが抑えられ、より省エネ性の高い住まいとなっています

高断熱の指標となる「UA値」

住宅の断熱性は「UA値」という指標で表されます。この数字が小さいほど熱が逃げにくい“高断熱な家”になります。伊駒建設はUA値が日本の断熱化基準である「省エネ基準」(4〜6地域=東北の一部〜九州の一部での等級4)を大きく上回っています。

高気密の指標となる「C値」

住宅の気密性は「C値」という実際に測る指標で表されます。C値は床面積1㎡あたりの隙間面積(㎠)で示され、数字がゼロに近いほど隙間の少ない“高気密な家”になります。これまでの日本の目標は5.0(㎠/㎡)。それに対して伊駒建設の標準は、0.5(㎠/㎡)以下です。

耐久性

内部結露を防いで、高耐久性を実現

実は「木材」は、非常に耐久性に優れた建築材料。数百年前に建てられた木造の寺院が、現在でも数多く残っていることからも、その耐久性の高さが伺えます。適切な設計・施工・メンテナンスを行うことで、木造住宅は長きにわたって使い続けることが可能になるのです。
木材の耐久性を低下させる何よりの大敵は、壁の内部で発生する「結露」。結露を防ぐためには「気密」「換気」の要素が必要不可欠です。特に計画的な換気によって、湿度をコントロールすることが重要になります。
伊駒建設 は高い気密性と正しい計画換気を実現していることに加え、万が一結露が発生しても、木材にダメージを与える前に水蒸気として逃がす構造をとっているのが特徴です。これによって、耐久性の高い木造住宅を実現しています。
結露によるカビの発生しない、クリーンな空気が計画換気される室内では、健康面でもとても意義のある環境であると言われています。

「計画換気」の重要性

計画換気とは、全体の気密を高めた上で空気の通り道をしっかりと確保し、常に新鮮な空気を取り入れ続ける仕組みのこと。耐久性の高い家づくりを行うためには、気密性・断熱性に加え、計画換気の重要性もしっかり理解しておきましょう。

耐震性

専門建築士のチェック&断熱パネルがつくる「地震に強い家」

地震大国と言われる日本だからこそ、家を建てるときには「耐震性」にも十分に気を配りたいものです。
伊駒建設 は2つのポイントで、地震に強い家を実現しています。

建築士の厳密なチェック

伊駒建設のすべての住宅は、構造専門の建築士が、その耐震性をさまざまな角度から厳密にチェックしています。

建物への荷重

建物本体の重さに加え、家具や設備・積雪荷重など長期に渡る荷重に柱や梁が耐えられるか梁のたわみに問題がないことを確認します。

風圧力

台風などの強い風を受けても倒壊や崩壊しない事を確認します。耐風強度2の確保も可能です。

地震力

地震による強い揺れでも倒壊や崩壊しない事を確認します。伊駒建設では耐震等級3を標準としています。

接合部の確認

外力により柱脚・柱頭及び緩衝材等の各接合部分に加わる力を解析し、安全を確保します。

基礎の設計

建物を支える基礎が十分な強度を確保できるように設計します。

偏心率

建物の重心と剛心のズレが大きければ、ねじれが発生しやすくなります。このズレが大きくないことを確認します。

“面”全体で力を支えるパネル工法

伊駒建設 は、オリジナルの断熱パネルで“面”全体を支える「パネル工法」を用いています。
面全体で力を支えるので力が分散し、横からの強い力にも耐えることができます。

ZEHとBELSのとりくみについて

伊駒建設 では、2020年ZEH普及率50%以上を目標にしています。ZEHロードマップ(普及率の目標値)として、2018年度20%、2019年度20%、2020年度50%、2018年度普及率実績は、ZEH2%、Nearly ZEH0%、合計2%となっています。BELS普及率実績は、100%となっています。



イベント情報



建築実例



家づくり



コラム



お客様の声


   
 

お問い合わせ
些細なことでもご相談ください


 
 
会社概要
おうち見学
資料請求
インスタグラム
賢い家づくり勉強会
お庭づくり
リフォーム
WEB相談申込受付