
システムの種類
地中熱利用蓄熱外気処理換気システム
愛知万博「愛・地球博」瀬戸日本館
温度制御が必要な空間で、外気を地中熱で熱交換し、さらに蓄熱利用することで換気による外気負荷を低減する換気システム。(主に新築)
地中熱利用ハイブリッド換気システム
高島市立静里なのはな園(滋賀県)
地中熱や太陽熱、外気冷房、排熱利用など、様々な自然エネルギーを蓄熱しながら、換気、循環利用するシステム。なるべく冷暖房に頼らない空間をご提案。
地中熱利用外気処理システム
ショッピングセンター(北海道)
主に既存施設への温度制御が必要な空間導入で、外気を地中熱で熱交換して利用することで換気による外気負荷を低減する換気システム。
その他の導入施設

庁舎に(広島県)
蓄熱外気処理

企業に(福岡県)
外気処理

体育館に(東京都)
ハイブリッド

農業施設に(山口県)
蓄熱外気処理

福祉施設に(佐賀県)
ハイブリッド

コミュニティ施設に(山口県)
ハイブリッド