.
こんにちは、地域密着58年 愛知県日進市の工務店 伊駒建設です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は「地域密着58年の工務店で行うリノベーションと断熱リフォーム」についてご紹介します。
こんにちは、私たち伊駒建設は、地域密着58年、日進市・長久手市・みよし市・東郷町、たくさんのお客様とともに歩んできました。リフォームを通じて、皆さまの生活をより快適に、より安心して送れるようお手伝いさせていただいています。今回は、「フルリノベーション」と「室内熱中症対策」について、わかりやすくご紹介したいと思います。
目次
1. フルリノベーションとは?
フルリノベーションとは、お家全体を大規模に改装することです。部分的なリフォームではなく、家全体の構造や設備を大きく改善することで、新しい住まいとして生まれ変わらせます。
•例: 古くなったキッチンや浴室、トイレを新しくし、間取りを変えて広く使いやすくする。
•例: 壁紙や床材を変え、断熱性能を向上させることで、居心地の良い空間にする。
リノベーションは、ただの見た目のリフレッシュだけでなく、生活の質を向上させる大きな改修です。
2.フルリノベーションのメリット
お子さまが独立して、夫婦2人の生活になったり、老後を見据えた住まいの見直しが必要になる時期です。そんな時にフルリノベーションは大きな助けになります。
•バリアフリー化: 浴室やトイレをバリアフリーにすることで、将来の体力低下に備えることができます。例えば、段差をなくし、手すりを設置するだけで、安全性が大幅に向上します。
•生活動線の改善: 例えば、キッチンからリビングまでの動線を短くすることで、家事の効率がアップし、無理のない生活ができます。
•収納スペースの充実: 収納が足りなくて困るという悩みを解決するために、壁の中に収納を設けたり、クローゼットの配置を工夫することで、よりすっきりとした空間が作れます。
3. 室内熱中症とは?
近年、夏の暑さが厳しくなっており、室内で熱中症にかかるリスクが高まっています。特に高齢者にとって、室内での熱中症は深刻な問題です。室内熱中症は、家の中で温度や湿度が高くなり、体温調節がうまくいかないことで起こります。
•症状: 頭痛、めまい、吐き気、体力低下、意識障害など。
•予防策: 室内を涼しく保つことが最も重要です。エアコンや扇風機を使うのはもちろんですが、家の作り自体を熱中症対策ができるように改良することも必要です。
4. フルリノベーションでできる熱中症対策~断熱リフォームとは
フルリノベーションでは、家全体の性能をアップさせることができるので、室内熱中症対策にも有効です。以下の対策を取り入れることで、より快適な住まいが実現できます。
1) 断熱・気密性能の向上
•断熱材の追加: 壁や屋根、床に高性能な断熱材を追加することで、夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内が実現できます。特に、壁の中や屋根の断熱は重要です。
•気密性能の改善: 窓やドアの隙間をしっかりと密閉することで、外からの熱気や冷気の侵入を防ぐことができます。これにより、エアコンの効きが良くなり、室内温度を適切に保つことができます。
2) 高性能窓の導入
•Low-Eガラス(断熱ガラス): 高性能な窓を使うことで、太陽の熱を遮断し、室内温度の上昇を防ぎます。また、冷暖房の効率を高めることができます。
•遮熱フィルム: 窓に遮熱フィルムを貼ることで、直射日光をカットし、室内の温度を快適に保つことができます。
3) 自然の風を活かす設計
•風通しの良い間取り: 風が通りやすい間取りにすることで、エアコンに頼らずとも自然の風を取り入れることができます。例えば、リビングとキッチンの間に大きな窓を設け、風の流れを作るなどの工夫ができます。
4) 簡単に使える冷房設備
•エアコンの設置位置: エアコンの設置場所を考慮して、部屋全体に冷気が行き渡るようにします。リビングや寝室など、使用頻度の高い部屋に重点的に設置することが重要です。
5. フルリノベーションの際のポイント
フルリノベーションを行う際には、以下の点を意識して進めることが大切です。
•予算をしっかりと決める: 予算を超えないように計画的に進めることが重要です。リフォーム業者としっかりとコミュニケーションを取ることで、無駄な費用を省くことができます。
•工期を確認する: リノベーションには時間がかかる場合があります。計画的に進め、生活の中で不便がないように配慮しましょう。
•信頼できる工務店に依頼する: 経験豊富で、信頼できる工務店に依頼することで、安心してリノベーションを進められます。
6. まとめ
フルリノベーションは、単に家をきれいにするだけでなく、生活の質を向上させるための大切なステップです。特に50代以上のご夫婦にとって、将来を見据えたバリアフリー化や熱中症対策を行うことは非常に重要です。
地域密着の工務店として、私たちはお客様のニーズに合わせた最適なリノベーションプランを提案し、安全で快適な住まい作りをサポートいたします。お気軽にご相談ください。
お客様のご要望に合わせたリフォームを通じて、安心・快適な生活をお届けすることをお約束いたします。
伊駒建設は、地域密着58年の工務店として、建築家とつくる家づくりを行っています。
新築は最新のパッシブデザインを取り入れ、暑さと寒さからデザインによって、快適な住まいのご提案を行います。
またリノベーション・リフォーム工事も行っています。相続したご実家や、中古物件を長く住むために改修を行い、新築とは違う方法で、住まいをより長く、より快適に住むお手伝いを行っています。
地元に根差し、責任を持って工事を行っています。最近、ニュースになる悪質詐欺リフォームなどにはお気をつけ頂き、ぜひ地元の工務店にお声がけください。愛知県日進市を拠点に、みよし市・長久手市・東郷町・豊明市など、近隣の皆さまのお住まいのお悩み・ご相談を受け付けています。
お問合せをお待ちしております。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
新築の相談はこちら▼
https://ikoken.jp/study-lp-kobetsu/
リフォーム相談はこちら▼
https://ikoken.jp/reform-lp/
外構エクステリアのご相談はこちら▼
https://ikoken.jp/garden-lp/
─━─━─━─━─━─
個性をカタチに、賢い家づくり
あなたが知らない、
新しい家づくりのカタチ
伊駒建設株式会社
〒470-0111
愛知県日進市米野木町土岡109番地
TEL:0561-73-6231
施工エリア:日進市・みよし市・長久手市・東郷町
豊田市・名古屋市・瀬戸市・尾張旭市・豊明市など愛知県全域
ホームページはこちら▼
https://ikoken.jp/
コラムはこちら▼
https://ikoken.jp/columns/
スタッフブログはこちら▼
https://ikoken.jp/staffblog/
平屋紹介はこちら▼
https://ikoken.jp/hiraya-lp/
─━─━─━─━─━─