.
こんにちは、地域密着58年 愛知県日進市の工務店 伊駒建設です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は「あなたの大切なおうちを、ずっと快適に、ずっと安心に守る家価値サポート」 をご紹介します。
家は人生で最も大きな投資の一つ。そのため、家族が安心して快適に暮らせる場所であり続けるために、メンテナンスやサポートは欠かせません。「家価値60年サポート」は、あなたのお住まいを60年間守り、価値を保つために提供されるサービスです。新築の家に住み始めたその日から、サポートがスタート。家族が安心して暮らし続けられるよう、どんな小さな問題にも対応します。
目次
家価値60年サポートサービスの特徴
「家価値60年サポート」は、あなたのお住まいを長期間守り、快適に保つための包括的なプランです。このサービスは、新築住宅に住み始めたその日から、60年間にわたって提供され、家を守り続けるために必要なさまざまなサポートを行います。住宅の状態管理から、緊急時の対応まで、日々の暮らしを安心で快適にするためのサポートが揃っています。
1. 長期修繕(メンテナンス)計画作成サービス
新築の家は美しく、機能的ですが、時間が経つにつれて少しずつ劣化していきます。家を長く快適に使用するためには、定期的なメンテナンスが必要です。引き渡し時に、あなたの家に最適な修繕計画を作成し、長期的に家の状態を管理します。計画には、外壁、屋根、設備など、家のあらゆる部分が含まれており、家の性能を維持するために適切なタイミングで修繕を行います。これにより、住宅の価値を守り続けることができます。
2. 住宅履歴情報管理
家の履歴をしっかりと管理することは非常に重要です。家価値60年サポートでは、新築時の設計図書、定期点検報告書、保証書など、住宅に関する重要な情報を一元管理できます。これにより、万が一問題が発生した際でも、過去の点検履歴や修繕履歴を確認することができ、迅速に適切な対応ができます。
3. 防蟻工事&防蟻保証
シロアリは家の木材に大きなダメージを与える可能性があります。家価値60年サポートでは、引き渡し時に防蟻工事を実施し、その後5年ごとに防蟻工事を行い、5年間の保証を提供します。この保証により、シロアリの被害を未然に防ぐことができ、家の構造を守ります。使用する薬剤は、環境に優しいホウ酸系の防蟻剤で、安全性にも配慮されています。
4. 定期点検・報告
家価値60年サポートでは、60年間にわたり、第三者機関による定期点検を実施します。この点検では、家の外観から内部の状態、設備まで、あらゆる部分を確認します。点検が完了すると、詳細な報告書が提供され、家の状態や必要な修繕が説明されます。このプロセスにより、家の劣化を早期に発見し、最適なタイミングで対応できるようになります。
5. 24時間365日サポートデスク
「家価値60年サポート」では、24時間365日対応可能なサポートデスクを提供しています。家に関するあらゆる問題や質問に対し、即座に対応できる体制が整っています。夜間や休日でも対応が可能なので、緊急時のトラブルに対しても安心です。
6. 緊急対応・お手伝いサービス
急な水漏れやトイレの故障など、住宅にトラブルが発生した場合でも、迅速に対応します。引き渡しから10年間は、30分以内に駆けつける対応を行い、修理や処置を行います。10年を超えても、希望に応じて、追加サポートを有償で提供します。これにより、どんなトラブルでも迅速に解決でき、安心して暮らし続けることができます。
7. 設備フリーメンテナンス(設備機器延長保証)
家の設備も、年月とともに故障する可能性があります。家価値60年サポートでは、対象となる設備機器に対して10年間の無償修理保証を提供します。これにより、システムキッチン、システムバス、給湯器、温水洗浄トイレなどの設備が故障した際に、修理や交換を無償で対応してもらえます。これにより、長期的に設備の安心を確保することができます。
8. ポイントサービス
「家価値60年サポート」では、リフォームやメンテナンスに使えるポイントサービスも提供しています。このポイントは、住宅のメンテナンスやリフォーム時に使用でき、さまざまなサービスに充てることができます。ポイントを上手に活用すれば、家のメンテナンス費用を抑えつつ、住まいの価値を守ることができます。
9. 住宅会社倒産時のサポート継続サービス
万が一、住宅会社が倒産した場合でも、家価値60年サポートは提供され続けます。竣工から60年間にわたり、第三者機関による定期点検とサポートが継続されるため、安心して暮らし続けることができます。これにより、どんな状況でも家の価値と安全性を守ることができます。
10. お得な情報配信
「家価値60年サポート」では、定期的にお得な特典や暮らしに役立つ情報がメールで配信されます。これにより、リフォームや家のメンテナンスに役立つ情報を逃さずに受け取ることができ、より快適な暮らしを実現できます。
アフターサポートの流れ
STEP1:点検のご案内~日程確定まで
定期点検のご案内が届いたら、必要事項を記入し、指定の方法で返送します。その後、点検の日程が第三者機関から調整のために連絡されます。
STEP2:点検実施
点検員が実際に家を訪れ、普段見落としがちな部分(床下や建物外周など)もチェックします。これにより、家全体の状態を確認し、必要な修繕や改善策を見つけ出します。
STEP3:点検後の報告書確認
点検後には、詳細な報告書が提供されます。これには、家の状態や修繕が必要な部分についての情報が含まれており、「Iekachi BOX」などのオンラインサービスを通じて確認することができます。
STEP4:補修が必要な場合
点検の結果、修繕が必要な場合には、その内容に基づいて補修が行われます。これにより、家の機能や安全性が保たれ、快適な住環境が維持されます。
まとめ
「家価値60年サポート」は、あなたの大切な家を長期間にわたって守り続けるためのサービスです。家のメンテナンス、緊急対応、設備保証など、さまざまなサポートを通じて、家族の快適な暮らしを支えます。また、点検や修繕の記録を一元管理できるため、いつでも家の状態を確認でき、安心して生活を続けられます。
伊駒建設の新築の家に住み始めたその日から、家価値60年サポートを受けることで、あなたの家はより安心で快適なものとなります。家を守り、家族を守るために。私たちと一緒に、家を長期間にわたって大切に守り続けましょう。
新築の60年サポートについて、お気軽にお問い合わせください。
詳細はこちらからご覧ください。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
庭づくり相談はこちら▽
https://ikoken.jp/garden-lp/
新築の個別相談▽
https://ikoken.jp/study-lp-kobetsu/
リフォーム・リノベーション相談▽
https://ikoken.jp/reform-lp/
─━─━─━─━─━─
個性をカタチに、賢い家づくり
あなたが知らない、
新しい家づくりのカタチ
伊駒建設株式会社
〒470-0111
愛知県日進市米野木町土岡109番地
TEL:0561-73-6231
施工エリア:日進市・みよし市・長久手市・東郷町
豊田市・名古屋市・瀬戸市・尾張旭市・豊明市など愛知県全域
ホームページはこちら▼
https://ikoken.jp/
コラムはこちら▼
https://ikoken.jp/columns/
スタッフブログはこちら▼
https://ikoken.jp/staffblog/
─━─━─━─━─━─