コラム

【建築実例】緑豊かな風景を眺められるプライベートを大切にした平屋~家事動線のこだわり~


.
こんにちは、地域密着57年 愛知県日進市の工務店 伊駒建設です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は建築実例の「緑豊かな風景を眺められるプライベートを大切にした平屋」についてのご紹介です。

家族構成:ご夫婦 延床面積:87.77㎡(26.55坪)UA値:0.37w/㎡k C値:0.25c㎡/㎡ 建築家:松浦伸一郎

▽こだわりポイント▽

・おもてなしのアプローチ
・玄関の右手がパプリック、左手がプライベートとゾーニングした平屋
・セカンドリビングとしても使えるウッドデッキ
・来客が多いので広めのLDK

家づくりでかなえられたことは何ですか

・共働きのため効率のよい家事動線に
・窓いっぱいに広がるピクチャーウィンドウ
・来客用の洗面スペース
・平屋の間取り

アトリエ建築家との打合せいはいかがでしたか

当初から平屋を希望しており、ある程度の広さが必要と考えて65坪の敷地を購入しました。
間口10m、奥行き20mという長細い敷地でしたが、建築家の方はその敷地を生かし、人通りの多い道路から玄関が見えないように、敷地の南側中央に玄関を設け、通りから見える外観をシンプルなバイカラーにすることでより洗練された印象になりました。
また室内をパプリックスペースとプライベートスペースと、来客が多い私たちのために、住まいを分けてもらいました。

実際にお住まいになっていかがですか

共働きで出勤時間が違うので、くつろぎの場所や快適な睡眠、効率のいい家事動線が考えられた暮らしで満足しています。リビングから距離を置いた寝室とお客様が気兼ねなく使える洗面所、キッチンから回遊できる水回りの動線はこだわってよかったです。また将来の子ども部屋も用意し、今はトレーニングなどをするフリースペースとして使用しています。

リビングダイニング
リビングダイニングから見た借景。桜、新緑、紅葉と四季折々の景色を楽しめます

平屋
シンプルで開口部を最小限にした道路側の外観

ダイニングコーナー
朝日が差し込んで気持ちがいい、ダイニングコーナー

玄関アプローチ

玄関アプローチ
格子を付けた玄関アプローチは約10m、玄関に至るまでワクワクする感覚があります

キッチンダイニング

ワークスペース
キッチンに立つと、ダイニング・リビングを見渡せます
リビングにはフリーカウンターを設置し将来的に子どもの勉強スペースにも最適です

玄関土間
玄関土間は自転車を置けるスペースもあり、大容量のシューズクローゼットが便利です

洗面コーナー
キッチンから回遊できる水回りの動線は家事の効率が上がります

施工事例はこちら▽
https://ikoken.jp/works/1700053/

伊駒建設の家づくり
https://ikoken.jp/kimitsudannetsu/

家づくり勉強会はこちら https://ikoken.jp/study-lp/
リフォーム相談はこちら https://ikoken.jp/reform-lp/

✽.。.:*・゜ ✽.。.:*・゜ ✽.。.:*・゜

─━─━─━─━─━─
個性をカタチに、賢い家づくり
あなたが知らない
新しい家づくりのカタチ

伊駒建設 株式会社

〒470-0111
愛知県日進市米野木町土岡109番地
TEL:0561-73-6231
家づくりのInstagram

庭づくりのInstagram

─━─━─━─━─━─

記事掲載日:2024年06月14日







イベント情報



建築実例



家づくり



コラム



お客様の声


   
 

お問い合わせ
些細なことでもご相談ください


 
 
会社概要
おうち見学
資料請求
インスタグラム
賢い家づくり勉強会
お庭づくり
リフォーム
WEB相談申込受付