コラム

【家づくり】おすすめの家づくりアイデア【照明編】


.

こんにちは、地域密着58年 愛知県日進市の工務店 伊駒建設です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は「おすすめの家づくりアイデア【照明編】― シーンに合わせた照明選びで、家族の時間をもっと心地よく ―」についてご紹介します。

 

シーンに合わせた照明選びで、家族の時間をもっと心地よく

 

「照明」と聞くと、ただ部屋を明るくするためのものと思いがちですが、実は空間の雰囲気をがらりと変える魔法のアイテム。家づくりの仕上げにこそ、照明器具をしっかり選びたいものです✨

 

LEDの進化により、照明器具のデザインや種類は飛躍的に広がり、ペンダントライト・ブラケット・ダウンライトなど、多種多様な選択肢が生まれています。この記事では、それぞれの照明の特徴と使い方のアイデアをわかりやすく解説します。

 

シーン別・照明器具の使い分けポイント

🔸 ペンダントライト:空間の“主役”にもなるアクセント照明

ペンダントライトは、吊り下げ型の照明で、インテリアの主役になれる存在感が魅力。

インテリアの主役になれるペンダントライト

例えば:

  • キッチンカウンターの上に並べて配置すると、まるでカフェのような雰囲気に☕
  • ダイニングの上に吊るすと、食卓が温かく演出され、会話も弾みます
  • 小さめの空間でも、個性的なシェードや素材を使うことで空間に深みが生まれます

人気のスタイル例:

  • ソケットまでガラスで包み込んだ透明感のあるシェード
  • 揺らぎのあるガラスが作り出す複雑な陰影の光

🔍 「見せる照明」として選ぶのがポイント。

 

🔸 ブラケット照明:壁を活かした間接的な演出

ブラケット照明は、壁に設置するタイプの照明器具。直接照らすというより“空間に雰囲気をつくる”照明です。

壁に設置するタイプのブラケット照明

活用例:

  • ベッドサイドに設置して、ナイトライトとして
  • 廊下や階段の壁面で、やさしく足元を照らす
  • テラスの外壁に、レトロなブラケット照明で趣をプラス

選び方のコツ:

  • 光の広がり方をイメージして、反射する壁材との相性を確認
  • レトロ調、インダストリアル、北欧風などデザイン性重視もおすすめ

🛠️ 「照らす」だけでなく「魅せる」照明として取り入れてみてください。

 

🔸 ダウンライト:光だけで魅せる引き算の照明術

ダウンライトは、天井に埋め込むタイプの照明で、照明器具の存在感を消して光だけを楽しむスタイルです。

天井に埋め込むタイプのダウンライト

こんな空間におすすめ:

  • モダンに仕上げたい和室:障子のやわらかい光と相性◎
  • リビング:ダウンライトを複数使い、空間全体を穏やかに照らす
  • トイレ・洗面室:すっきりした空間づくりに最適

配置のポイント:

  • 分散配置よりも中央にまとめて配置すると、天井がよりフラットでスタイリッシュに
  • スポット的に絵や観葉植物を照らす使い方もおすすめ

💡 ミニマルデザインを好む方には、ダウンライトが断然人気です。

 

照明を楽しむ家づくりのヒント 🏠

ダイニング照明

照明は「ただ明るくする」だけでなく、暮らしのシーンに合わせて感情や空気感をつくるもの

例えば…

  • 朝:明るい白色光で、1日のスタートをシャキッと
  • 昼:自然光と合わせて、柔らかく調整
  • 夜:温かみのある電球色で、家族団らんにリラックスを

また、スマート照明を使えば、シーンや時間帯に合わせて照明の明るさ・色を自動調整できます。
照明で時間をデザインするという発想も今どきです!

 

 

実際の家づくり事例

洗面台の照明

  • 日進市・30代共働きご夫婦

    ダイニングに大ぶりのガラス製ペンダントライトを設置。お子さんとの食事時間がより明るく楽しいものに。「料理が映える」と奥さまにも好評です

 

  • 東郷町・子育て世帯

    キッチンにアーム付きブラケット照明を設置。作業台をピンポイントで照らせるため、忙しい朝の調理も快適。照明の角度を変えられるのが便利!

 

  • 尾張旭市・50代ご夫婦(セカンドライフ)

    リビングはダウンライトでフラットな天井に。寝室は調光可能な間接照明を使って、読書灯と安眠灯を使い分け。落ち着いた大人の空間に仕上がっています。

 

照明で「家族の時間」を彩ろう 💫

家づくりにおいて、照明は「最後の仕上げ」ではなく、暮らしをつくる大切なパーツ。照明一つで、家族の笑顔がもっと増える空間になります。

あなたの家にはどんな光が似合うでしょうか?
デザイン性・使いやすさ・雰囲気演出――これらをバランス良く取り入れて、
あかりのある幸せな暮らし” を楽しんでくださいね🌿

 

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

愛知県日進市の地域密着58年の工務店・伊駒建設は、日進市・長久手市・みよし市・東郷町・尾張旭市の近隣の皆さまに快適なお住まいのお手伝いを行っています。家の断熱改修リフォーム・水回りリフォーム・耐震リノベーションなど、住まいのお悩み・ご相談はお気軽にお問合せください。耐震補強・地下室・防音室・建物解体などのご相談も承ります🏡

 

新築工事では建築家と工務店がつくる注文住宅を、GX志向型ZEH住宅の補助金を活用し、UA値0.46以下・C値0.4以下・耐震等級3・断熱等級6で建てています。資金相談・土地探しなどのご相談からでも、お気軽にお問合せください。ハザードマップを踏まえた住まいの安全対策も、地域密着の経験を活かしてご提案いたします🏠

 

地域に寄り添って58年。

共働き世帯や子育て世帯のほか、シニア世帯も
安心で心地よい住まいをお届けします🏡

これからの毎日が、もっと笑顔で満たされますように。
私たちが心をこめてお手伝いします。

またお庭づくりのご相談も行っています。カーポート・ガレージ・目隠しフェンス・芝生庭・植栽・ポスト・スロープ・手すりなど、ガーデン・エクステリア工事などお気軽にお問合せください🌳

 

共働き世帯、子育て世帯、シニア世帯の皆さまそれぞれのライフスタイルに合わせたご提案が可能ですので、日進市・長久手市・みよし市・東郷町の近隣の皆さま、住まいのお悩み・ご相談はお気軽にご連絡ください。

 

相続したご実家の解体、空き家・倉庫の解体、庭石撤去、植栽撤去、ブロック塀撤去などについてもご相談ください。

 

お気軽にご相談ください。

電話0561-73-6231

 

お問い合わせはこちら▽

https://ikoken.jp/contacts/

 

新築の個別相談はこちら▽

https://ikoken.jp/study-lp-kobetsu/

 

リノベーション・リフォームはこちら▽

https://ikoken.jp/reform-lp/

 

外構エクステリア相談はこちら▽

https://ikoken.jp/garden-lp/

 

 

─━─━─━─━─━─

個性をカタチに、賢い家づくり

あなたが知らない、

新しい家づくりのカタチ

 

伊駒建設株式会社

〒470-0111
愛知県日進市米野木町土岡109番地
TEL:0561-73-6231
施工エリア:日進市・みよし市・長久手市・東郷町

豊田市・名古屋市・瀬戸市・尾張旭市・豊明市など愛知県全域

家づくりのInstagram

庭づくりのInstagram

─━─━─━─━─━─

 

記事掲載日:2025年11月19日







イベント情報



建築実例



家づくり



コラム



お客様の声


   
 

お問い合わせ
些細なことでもご相談ください


 
 
会社概要
おうち見学
資料請求
インスタグラム
賢い家づくり勉強会
お庭づくり
リフォーム
WEB相談申込受付