コラム

【シロアリ】床下トラブル事例と点検活用方法について~大切なマイホームに長く住むためのコツと点検とは


.
こんにちは、地域密着57年 愛知県日進市の工務店 伊駒建設です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は「床下トラブル事例と点検活用方法について」についてのご紹介です。

古い住宅床下01

近年、シロアリの実物や被害が確認されていなくても、既存住宅に関する案件が発生した段階で床下も点検するお客様が増えています。その目的としては、お客様との信頼関係向上と企業としてのリスクヘッジにあります。また、何かあってからの事後対応から予防の観点での点検活用へと転換していくことは、大切なお客様の住まいのメンテナンス面にとってもプラスになると言われています。

そこで今回は、床下点検の現状と発生頻度の高いトラブル、その予防策として床下点検が積極活用されているポイントについてご紹介します。

床下トラブル事例

●トラブル事例①
水漏れによる腐朽(洗面所、ダイニング、キッチンが濡れた状態となっていたケース)
木材腐朽は水回りに加えて玄関や和室までの広範囲において確認されており、点検以前は全体が濡れた状態になってしまっていたと考えられています。新築時以降、一度も床下点検を実施しておらず、数年間にわたって水漏れが継続してしまった可能性が高いです。全室の束柱で極度の腐朽が進行していたため、点検後は鋼製束への取り換え工事が行われました。

床下点検を行わずにリフォームした結果、翌年に水漏れが確認されてトラブルとなった事例もあるため、状況を確認した上で最適な対応を行うことが重要です。

●トラブル事例②
結露の発生(床下の断熱材・鋼製束・木部・配管・基礎に結露の発生を確認したケース)
一般的に結露といえば冬のイメージがあるものの、床下では高温多湿な空気が床下で冷やされることによって結露が生じやすくなるために夏に発生しやすいです。結露した状態の継続が、カビや腐朽の繁殖促進に繋がるため注意が必要です。

●トラブル事例③
針状結晶(白く雪のようにフワフワとして見える針状結晶を確認したケース)
水分に溶け出した土壌中の硫酸とナトリウム・マグネシウムやコンクリートに含まれるカルシウムが化学反応を起こすことで発生します。コンクリートを劣化させ、基礎や束石の強度を弱める可能性があるため、湿気環境の改善や早期対応が必要です。

床下点検01

床下点検の活用方法

●ポイント①
床下点検の機会を創り出した先回り点検を実施

水漏れや湿気については、床下の点検を行わない限り確認することが困難です。水漏れや湿気に関する床下トラブルを経験したことがあるというお客様のお話も少なくありません。また例年、日常生活における違和感や訪販業者からの指摘をきっかけとしたお客様からの点検のご依頼も一定数あります。

水漏れや湿気といった床下トラブルが問題になるのは、お客様ご自身や第三者が発見した場合が多いです。そのため、お客様による定期的な床下点検についてのお声がけが、「実は床下が気になっていた」というニーズの顕在化と、早期対応による安心感につながるポイントとなっています。

●ポイント②
中古住宅売買やリフォーム契約後トラブルのリスクヘッジ

いざリフォームやリノベーションの工事を開始してみたら、水漏れに起因する事象により予算外の部材交換が発生してしまった、というご経験をうかがうことも多くあります。また、中古住宅売買など既存住宅流通市場においては、契約後に水漏れなどの床下トラブルが見つかると売主側に契約不適合責任が認められ追完責任が発生するリスクもあります。そのため、何かあってからの事後対応ではなく、「何かあるかもしれないから」という観点から先行して床下点検を行うことが、中古住宅売買やリフォーム契約後トラブルのリスクヘッジにつながるポイントとなっています。

床下点検02

大切なお客様のお住まいを守るためにも、普段見えない床下が「何かがあってから見る場所」から「何かあってはいけないから先に見る場所」へと変わるよう、専門業者と連携をとりながら進めていかれること強くお勧めします。

株式会社アイジーコンサルティング 情報誌より引用
https://cs.ig-consulting.co.jp/owner/

オススメ防蟻は、赤ちゃんや妊婦さんの身体にも無害で安心なホウ酸系(ゴキブリ団子等に使用)です。
伊駒建設では農薬系の防蟻処理を行っていませんので、詳細はお問合せください。

お問い合わせはこちら▽
https://ikoken.jp/contacts/

伊駒建設では、快適な空間で健康に暮らせて、光熱費の経済的な負担も減る“高気密・高断熱の家“にとことんこだわっています!お気軽にご相談ください。

新築住宅の場合は、定期点検を5年ごと(新築当初は3か月・1年・2年)に60年間サポートしています。

中古住宅・既存住宅の場合は、定期点検をご用命頂きますと、5年毎の点検が可能です。
大切なマイホームを長く、快適に住むためのサポートを行っています。

伊駒建設は、愛知県日進市の地域に根ざして57年の工務店として、信頼され続けることを大切にしています。
私たちは確かな技術で、一つひとつのご提案に責任を持って取り組んでいます。

ご相談・お問合せは電話 0561-73-6231 、
またはWEBフォームからお気軽にどうぞ

新築個別相談はこちら▽
https://ikoken.jp/study-lp-kobetsu/

リノベーション・リフォームはこちら▽
https://ikoken.jp/reform-lp/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

個性をカタチに、賢い家づくり
あなたが知らない
新しい家づくりのカタチ

伊駒建設 株式会社
〒470-0111
愛知県日進市米野木町土岡109番地
TEL:0561-73-6231

家づくりのInstagram

庭づくりのInstagram

─━─━─━─━─━─

記事掲載日:2024年09月13日







イベント情報



建築実例



家づくり



コラム



お客様の声


   
 

お問い合わせ
些細なことでもご相談ください


 
 
会社概要
おうち見学
資料請求
インスタグラム
賢い家づくり勉強会
お庭づくり
リフォーム
WEB相談申込受付